マルバスミレ Gallery

 
'04.4.17
くじゅう(大分県) 
'04.4.11 / '05.4.17
阿蘇(熊本県) 
'07.4.14 / '08.4.21
阿蘇外輪 
'10.4.6
三瀬村(佐賀県) 
'11.4.10
三瀬村(佐賀県) 
'13.3.28
三瀬村(佐賀県)
'14.4.2
三瀬村(佐賀県)
'15.3.23
三瀬村(佐賀県)
'16.4.10 / '18.4.9
三瀬村(佐賀県)
'11.4.26 / '17.4.13
阿蘇(熊本県)
'20.3.29 / '21.3.26
三瀬村(佐賀県)
'22.4.3 / '24.4.10
三瀬村(佐賀県)
'23.4.3
矢部村(福岡県)
Viola keiskei Miq. 
マルバスミレ(丸葉菫) / スミレ科 スミレ属 ミヤマスミレ類 多年草 / 4上~5月上 / 北、本、四、九
ケマルバスミレと呼んでいたものも含め、マルバスミレと呼ぶようになった。葉の 基部は心形でまるみのある卵形。鋸歯も丸みがある。葉や茎に粗い毛が多い。花は直径2cm前後で、ふつう白色でふくよかな感じ。側弁の基部は毛のあるものとないものがあり、有毛のものをヒゲケマルバスミレという。 

Homeへ