夕張岳の花たち '06/07/08
 ◆夕張岳Indexへ   ◆北海道Topへ
 <50音順>
アラシグサ
エゾイチゲ
エゾウサギギク
エゾタカネスミレ
エゾノタカネツメクサ
エゾノハクサンイチゲ
エゾノレイジンソウ
エゾミヤマクワガタ
オオタカネイバラ
カラマツソウ
キタヨツバシオガマ
キバナノコマノツメ
ギョウジャニンニク
クモマユキノシタ
クロツリバナ
ケエゾキスミレ
コケモモ
サンカヨウ
シナノキンバイ
シラネアオイ
シロウマアサツキ
タカネタンポポ
チシマキンレイカ
チシマヒョウタンボク
チシマフウロ
ナンブイヌナズナ
ノウゴウイチゴ
ハクサンチドリ
ヒメイワショウブ
ヒメナツトウダイ
フキユキノシタ
フギレキスミレ
ミネカエデ
ミヤマハンショウヅル
ムカゴトラノオ
ムシトリスミレ
ユウバリアズマギク
ユウバリコザクラ
ユウバリソウ
ユキバヒゴタイ

◆夕張岳Indexへ    ◆北海道Topへ
◆Homeへ
 夕張岳 06/07/08 Index
ユウバリソウ
ユキバヒゴタイ
エゾミヤマクワガタ
クモマユキノシタ
エゾノタカネツメクサ
エゾタカネスミレ
ナンブイヌナズナ
チシマキンレイカ
エゾウサギギク
タカネタンポポ
ユウバリアズマギク
キタヨツバシオガマ
ユウバリコザクラ
ヒメナツトウダイ
ムシトリスミレ
シロウマアサツキ
オオタカネイバラ
コケモモ
ハクサンチドリ
チシマフウロ
エゾノハクサンイチゲ
シナノキンバイ
カラマツソウ
シラネアオイ
ムカゴトラノオ
ヒメイワショウブ
アラシグサ
エゾノレイジンソウ
フキユキノシタ
ギョウジャニンニク
キバナノコマノツメ
フギレキスミレ
ケエゾキスミレ
サンカヨウ
エゾイチゲ
ノウゴウイチゴ
ムラサキエンレイソウ
クロツリバナ
ミネカエデ
チシマヒョウタンボ
ミヤマハンショウヅル
’06.7.8撮影 夕張岳(北海道)

心配されたお天気でしたが、登山日和とは言えませんが、散策には支障がありませんでした。
途中、展望台を過ぎたあたりから青空がのぞき日差しが燦々と照りつけてきたのですが、
吹き通しではまた曇ってきました。
お目当てのユウバリコザクラを何とか発見し、ユウバリソウの群生地へ。
予想はしていたものの、やっぱりお婆ちゃんでした。
ユキバヒゴタイはまだ蕾、両方見頃という時期はなさそうです。
満開の時はこの眺めも違うんだろうなとぼんやり遠くをながめると、
エゾミヤマクワガタの群生を発見!
夢中で撮影したら、急にお腹が空いてきました。
下山時、木道でにこやかな笑顔の男性に声を掛けられ、びっくり。
なんと鎌倉のM氏でした。

2006年夕張岳の思い出がいっそう強烈になりました。\(^o^)\