*APG分類体系、従来の分類ではカエデ科 |
Acer tschonoskii Maxim.
ミネカエデ(峰楓)/ *ムクロジ科 カエデ属 落葉小低木 / 6~7月 / 北海道、本州(北・中部)
|
|
亜高山帯。樹高は2~5mになる。樹皮は灰褐色。葉は対生し、径5~9cmで掌状に5中裂、時に7中裂、さらに浅く裂け、縁には重鋸歯があります。裏面基部に褐色の軟毛がある。花は2~5cmの総状花序に5~10個付き、径8~10mm、淡黄色。
コミネカエデは花の大きさがミネカエデの半分に満たず、生育する標高が関東地方で約700m~1,500mであり、ミネカエデよりも低標高に分布の中心がある。 |
|