ヒメナベワリ


                          ’05.5.14撮影     

                        ’04.5.8撮影

                                        ’05.5.14撮影
ヒメナベワリがこんなに群生しているなんて! それも密生しています。 (*_*)
ぽつんと生えているのも撮影しづらいですが、多すぎるのも、難しい。
結局、たくさんありすぎて、撮影意欲が失せてしまいました。

                       ’08.7.23撮影
ヒメナベワリの果実です。
扁平でゆがんだ2枚貝のような形です。
ナルコユリなどの果実を想像していたので、意外でした。

数日後、別所で割れた果実を観察できました。
パカっと2枚貝が開くように割れ、
白い綿花みたいなもののなかに褐色の種子か4つくらい入っていました。


菊池市(熊本県)
 ヒメナベワリGalleryへ

 Croomia japonica Miq.
ヒメナベワリ(姫舐割) / ビャクブ科 ナベワリ属 多年草 / 4~5月 / 本(中国地方)~九(奄美まで)
  暖地の林下。草丈40~80cm。葉は卵状楕円形で光沢があり、長さ8~20cm、幅5~10cm。花は葉腋から
  細い花茎を出して垂れ下がり、黄緑色の小さな花をつける。花被片は4個で長楕円形~狭卵状楕円形、同形同大、
  長さ約5mm、やや反り返る。葯は橙色で花柱は黒紫色。

Homeへ