ツクシショウジョウバカマ  '23

 
                                  ’23.3.7撮影 四王寺山(福岡県)



                  ’23.3.7撮影 四王寺山(福岡県)


咲き始めたばかりのツクシショウジョウバカマです。
花より葉のほうが目立ってます。
  ツクシショウジョウバカマ・シロバナショウジョウバカマGalleryへ  ショウジョウバカマgalleryへ

*APG分類。従来の分類ではユリ科
ツクシショウジョウバカマ(筑紫猩々袴)/ *シュロソウ科 ショウジョウバカマ属 多年草 /3〜4月/九
  (別名)コチョウショウジョウバカマ/ 葉はやや薄く、ふちに細かな波状鋸歯がある。花は白色で、基部は淡紅色を
  帯び、花被片はやや短い。花柄との境が膨らまない。 

Homeへ