Epipogium aphyllum Sw.
トラキチラン(虎吉蘭)/ ラン科 トラキチラン属 菌従属栄養植物/8~10月/北、本(北部、中部地方) |
|
草丈10~30cm。茎は基部が太く、肉質で無毛、疎らにつく鞘状葉は、膜質で、長さ6~10mm。花は茎頂に2~8個つき、花は上下が逆で唇弁が上にあり、微褐色、唇弁の内側や距の背線に紅紫色の細点がある。苞は状卵形、膜質で、長さ6~10mm。萼片は披針形、長さ12~15mm。花は側花弁は萼片と同形、わずかに短く、萼片とともに下向きに中開する。唇弁は側花弁と同長、3裂し、側裂片は卵形で小さく、中央裂片は背面が膨らみ、鈍頭、縦の4~6本の突起列があり縁はがややちぢれる。距は唇弁の後ろにあり、楕円形で直立し、唇弁より少し短く、長さ6~8mm。和名は発見者、神山虎吉の名による。 |
|