コミヤマスミレ


                                                ’11.5.8撮影

                             ’11.5.8撮影
初々しくはないですが、コミヤマスミレが残っていました。


くじゅう(大分県)
 コミヤマスミレGalleryへ

 Viola maximowicziana Makino
コミヤマスミレ(小深山菫)/ スミレ科 スミレ属 多年草 / 4下~5月下 / 本(福島県以西)、四、九
日陰の湿った林下。草丈4~8cm。葉は卵形~楕円状卵形で長さ2~4cm。表面は緑色~紫色を帯びるものまで変化は多く、雲紋が入るものもある。表面にはやや長い白毛が生える。花は直径1~1.5cm、花弁は細く白色で反り返る。唇弁には紫条が入る。側花弁の基部は有毛。萼片も有毛である。フモトスミレに似るが、萼片が有毛で反りかえっていること、花弁が細いことで見分けることが出来る。 

home