![]() ’19.2.24撮影 油山(福岡県) 花冠の内側は白い毛だらけ、 サツマイナモリは異形花柱花なんですが、この個体は花柱が短く、雄しべが長い短花柱花です。 雄しべが開いているので、もう熟女かな ![]() ’19.2.24撮影 油山(福岡県) ![]() ’19.2.24撮影 油山(福岡県) 春を見つけに森のせせらぎへ。 サツマイナモリさんたちが少しだけお目覚めでしたが、まだひっそり寂しい水辺でした。 ![]() ’04.2.29撮影 油山(福岡県) 水の森(油山)で春を告げる1番花はサツマイナモリで、次はツクシショウジョウバカマかな。 3月中旬から下旬にかけて、満開になります。 ![]() ’02.3.17撮影 古処山(福岡県) ![]() ’02.3.17撮影 古処山(福岡県) 植林の間をぬける林道もサツマイナモリが満開になると、明るく感じます。 5つの雄しべは花の外にでないので、下から覗き込まないと見えません。 |
||||
サツマイナモリGalleryへ
|