キツリフネ


                                         ’23.7.31撮影




ハチが頭を突っ込んでいたので、花の中を覗いてみました。
小さくて、よく見えませんが、雄しべみたいなものが上部についていました。



                           ’23.7.31撮影



                                       ’23.7.31撮影





                                ’22.8.1撮影



                            ’08.8.18撮影

花の根元の萼は2個かと思ったら、3個でした。



                                                 ’05.7.16撮影

 キツリフネは花期がバラバラで早い所では6月末、遅いところは9月上旬に咲きます。
それほど環境が違うようには思えないのですが。

阿蘇外輪(熊本県)
キツリフネGalleryへ

 Impatiens noli-tangere L.
キツリフネ(黄釣舟) / ツリフネソウ科 ツリフネソウ属 1年草 / 6~9月 / 北、本、四、九
  山地の水辺や林内 高さ40~80cmで全体に無毛。葉は柄があり、互生。花序は葉腋から下垂し、淡黄色で長さ
  3~4cm。  距は内側に曲がるか垂れ下がる。

 <よく似ているもの>
  ツリフネソウ   : 花序が葉の上に出る。距がくるりと強く巻き込む。
  ハガクレツリフネ: 花序は葉の下に隠れる。距は緩やかに内側に曲がる。

Home