’23.4.7撮影 この辺にいつも生えていることを知らないと気が付かないおチビちゃんです。 草に埋もれて、非常に撮影しづらいです。 そんなナンゴクウラシマさんですが、もう長い竿を立てています。 長~い竿は何のため? 飾りかもしれないけれど、役目がありそうですよね。 神戸大学の末次健司教授が興味深い発表をされました。(論文'22年6月) 名前の由来となった釣り竿そっくりの長く伸びた部分は、 実際に虫を“選択して釣る道具”として機能し、繁殖成功を高めていることが分かりました。 このルートのナンゴクウラシマソウとヒメウラシマソウの開花は微妙に違っていて、 なかなか一緒に見れないのですが、今年はタイミング良くてどちらも綺麗に開花していました。 両者を見ていつも思うのですが、長く伸びた竿(付属体)の役目はなんでしょうね。 ’21.4.27撮影 阿蘇外輪(熊本県) |
||||
ナンゴクウラシマソウGalleryへ
|