ハマヒルガオ  f-2

 
              ’23.5.20(12時45分)撮影 新宮町(福岡県)


ふつうアサガオは午前中、ヒルガオは昼間(午前中~午後)開花する一日花ですが、
ハマヒルガオは?
早朝に出かけたことがないので、咲き始めるのは時間はわかりませんが、10時過ぎには咲いていて、
16時過ぎても萎んでいませんでした。



              ’17.5.20(13時44分)撮影 新宮町(福岡県)



                                ’16.5.23(16時8分)撮影 新宮町(福岡県)

条件の悪い砂浜で群生するパワーに驚かされます。
ハマヒルガオGalleryへ

 Calystegia soldanella (L.) R.Br.
ハマヒルガオ(浜昼顔) / ヒルガオ科 ヒルガオ属 つる性の多年草 / 5~6月 / 日本全土

海岸の砂浜。砂の中に地下茎を長く伸ばして増え、茎は無毛で砂の上を這う。葉は互生し、腎心形~腎円形、長さ1~4cm、幅1~5cm。先は円頭~やや凹頭、基部は心形、無毛でやや厚く光沢がある。花は葉腋から長い花柄を出してその先に花をつけ、花冠は径3~5cmの漏斗形、淡紅紫色で中心部は白いく、中心から伸びる5本の白い縦筋が目立つ。果実(蒴果)は球形、長さ約1.5cmと大きい。
 白花の品種をシロバナハマヒルガオ(f. albiflora)という。
Homeへ