Cremastra unguiculata (Finet) Finet
トケンラン(杜鵑蘭) / ラン科 サイハイラン属 多年草 / 5~6月 / 北~九
|
|
落葉樹林内。球茎は球状で、細長い根茎でつながっている。葉は2個、長楕円形、長さ10~12cm、幅3~5cm、鋭頭、しばしば紫色の斑点がある。花茎は高さ30~40cm、まばらに数花をつける。苞は披針形、長さ4~6mm。萼片は線状倒披針形、側花弁は線形、ともに鋭頭で黄褐色に紫色の斑点がある。唇弁は白色で暗紫色の斑点があり線形、蕊柱の下部を抱き、基部はほとんどふくれず、先端の1/3のところで急に曲がり3裂する。側裂片は披針形で小さく、中裂片は倒卵形、円頭で縁が波状である。蕊柱は長さ14mm、先端の葯は円形。和名は〈杜鵑蘭〉で、花の斑点をホトトギス(杜鵑)の胸から腹部にかけてある斑紋に見立てたもの。
|
|