マヤラン


                     ’12.7.17撮影 宮崎県



                          ’12.7.17撮影 宮崎県



                     ’12.7.13撮影 福岡県




               ’07.7.18撮影 宮崎県



                  ’07.7.18撮影 宮崎県


マヤランを探しに行ったときには会えなかったのですが、
今回偶然、発見!
大喜びでしつこく撮影したKeikoはヒルの餌食になりました。(T_T)






                       ’10.7.22撮影 福岡県



                    ’08.7.22撮影 福岡県
  マヤランGalleryへ

Cymbidium macrorhizon Lindl. 
マヤラン(摩耶蘭) / ラン科 シュンラン属 菌従属栄養植物 / 6~10月 / 本(関東南部以西)~沖
最初の発見地、神戸市摩耶山にちなむ。常緑広葉樹林下。ブナ科、カバノキ科、マツ科の優占する林の林床。高さ5~30cm。15cmに達する根茎を持つ。花は紫色を帯びた白色で、2~5花からなる花序をつける。萼片はよく開き、長さ19~26mm、側花弁はずい柱を囲み、長さ14~20mm、唇弁は卵形、長さ12~17mm。

菌従属栄養植物で茎に鱗片葉はあるが、葉をもたない。マヤランは葉がないので、光合成をしない植物と思われがちだが、花茎は薄緑色をしており、果実の表面も緑色。成長とともに光合成もするようになり、果実期には1/4程度の炭素を光合成で賄っていると推定されている。 

蘭Indexへ    Homeへ