
’04.5.5撮影 北九州市(福岡県)

’08.5.7撮影 福岡市

’08.5.7撮影 福岡市
淡色タイプ |
綺麗な株は翌年行くと無くなっています。
写真撮影するときも、人目を気にして、こっそりと撮影します。
野生のものは自然の中で見るのが一番美しい姿です。 |
エビネGalleryへ
エビネ(海老根) / ラン科 エビネ属 多年草 / 4~5月 / 北(西南部)~九 / 林内
高さ30~40cm。葉は根元に2~3個つき、長さ15~25cm、幅5~8cmの披針丈長楕円形。花は直径2cm程で、
花被片は平開し、ふつう萼片と側花弁は褐色に緑が混ざり、唇弁は3深裂し、白色か淡紅色を帯びる。変化が多い。
距の長さは5~10mm。萼片と側花弁が緑色で唇弁が白色の品種をヤブエビネという。 |
|