’19.10.7撮影 雲仙岳(長崎県) 登山道にはたくさん咲いていたのですが、アザミの識別は難しいので、立ち止まっても通過、、(-.-;) ウンゼンアザミの基準産地なので、ワンカットだけ撮影しました。 ’19.10.7撮影 雲仙岳(長崎県) この画像では判りづらいですが、根生葉があります。 ’11.9.28撮影 多良岳(長崎県) 葉身は羽状中裂。 ’11.9.28撮影 多良岳(長崎県) ’02.9.28撮影 多良岳(長崎県) 1新亜種と4新種が発表され、九州のアザミの分類が変わりました。(2009年1月) ツクシアザミにしていたものを見直さなければ、、、、。 基準産地を頼りに、いままで撮影したツクシアザミの画像を見比べて見ましたが、イマイチ画像ばかりです。 −−− ツクシアザミとは垂直的に棲み分けているようです。 ウンゼンアザミはキリシマアザミ亜節でキリシマアザミと同様に花期に根生葉が残ります。 キリシマアザミとの見分けはまず、産地、そのほかの相違点はちょっと難しいです。 |
|
|