Ligularia japonica DC. |
ハンカイソウ(樊噲草)/ キク科 メタカラコウ属 多年草 / 5~8月 / 本州(静岡県以西)~九州 |
|
山地の林下、湿った草原。草丈60~150cm。茎は基部で太さ7~9mm、紫色の斑点があり、無毛。根出葉は掌状に分裂し、長さ幅とも約30cm、裏面にはじめ軟毛があり、長い葉柄がある。茎葉は3個、上部のものは小さい。頭花は散房状に2~8個つき、黄色で径約10cm。舌状花は10個程度。果実(痩果)は長さ約9mm、冠毛は赤褐色。名前の由来は豪壮に直立する姿を中国漢代の武将ハンカイに見立てた。 |
|