ゲンノショウコ

                       ’05.9.12撮影



                   ’02.7.20撮影

小雨がときどき降るのですが、蒸し暑さは増すばかり。
疲れ果ててとぼとぼ歩いていたところに
ゲンノショウコ!
雨に濡れて、いじらしいこと。
全身汗びっしょりの私もいじらしく思えてきました。

< 白色のゲンノショウコへ >    < 御輿状のゲンノショウコへ >


平尾台(福岡県)

ゲンノショウコ(現の証拠) /フウロソウ科 フウロソウ属 多年草 / 7〜10月 / 北海道〜九州
  別名:ミコシグサ 和名は古くから下痢止めの民間薬として知られ、煎じて飲めばすぐに効果があるということから
  この名がある。高さは30〜60cm、葉は5つに中〜深裂する。花は紅紫色か白色で直径1〜1.5cm。さく果は
  くちばし状にのび、その下部に種子がある。熟すと5裂し、裂片は種子を1個ずつ巻き上げ、御輿状になる。
花調べHome