ミヤマウグイスカグラ





                                                        ’13.6.12撮影 八ヶ岳(長野県)

花冠、子房、萼、花柄、苞、果実に腺毛が多いのが特徴です。




                 ’02.4.14撮影 帝釈峡(広島県)



                                ’02.4.14撮影 帝釈峡(広島県)

毛深いです。

 Lonicera gracilipes Miq. var. glandulosa Maxim.
ミヤマウグイスカグラ(深山鶯神楽)/スイカズラ科 スイカズラ属 落葉低木/花4~5月 果実6月 /本、四、九
日本海側に多い。高さ2mほど。葉は対生、広卵形、表面に不鮮明な腺毛と毛、裏面に毛がある。葉柄にも腺毛がある。葉のつけ根から細い花柄をだし、淡紅色の花が1~2個垂れ下がってつく。花は花冠、子房、萼、花柄、苞に腺毛が多いほかはウグイスカグラと同じ。果実も腺毛が目立ち、楕円形で6月に赤く熟す。甘みがあり食べられる。
<近似種>ウグイスカグラ(ヤマウグイスカグラ)全体に無毛か僅か。 
                                                                         
Homeへ