リュウキンカ

リュウキンカ ’02.7.6 栂池


リュウキンカ ’02.7.6 栂池


ミズバショウと同じところに鮮やかにかたまって咲いています。
黄色の花弁に見えるのは萼片で花弁はないそうです。


’02.7.6撮影 栂池自然園(長野県)
 Caltha palustris L. var. nipponica H.Hara
リュウキンカ(立金花) / キンポウゲ科 リュウキンカ属 多年草 / 5~7月 / 本、九
湿地、水辺。高さ30~50cm。葉はフキの葉のように丸く、心円形から腎円形で、長さ、幅とも3~10cmになり、縁には低い鈍鋸歯を持つ。茎頂や上部葉腋に長い花柄を伸ばし、直径2~3cmの鮮黄色の花を開く。花弁はなく、花弁状のものは萼片で、5~6個。雄しべ多数。果実は袋果となり、長さ1cmになる。根は白色でひげ根になる。 

Home