ツクバネウツギ




萼が基部まで5裂しているので、ツクバネウツギだと思います。
花はふつう白色で、たまに淡黄色、淡紅色を帯びたものもあるそうです。


<ケツクバネウツギ>




こちらは萼片の幅が狭いので、品種のケツクバネウツギかな。








’03.5.10撮影 皿ヶ嶺(愛媛県)

ツクバネウツギ(衝羽根空木) / スイカズラ科 ツクバネウツギ属 落葉低木 / 花期5〜6月 /
 本(東北地方太平洋側、関東、中部地方以西)〜九
   日当たりの良い丘陵や山地。高さ2mほどになる。葉は対生卵形〜楕円状卵形、先は次第に細くなってとがる。
   新枝にふつう2個ずつ花をつける。花は白色、ときに淡黄色や淡紅色を帯びる。花冠は漏斗状で、細い花筒
   からやや急に鐘状に広がる。上唇は2裂、下唇は3裂する。下唇の内側に橙色の網状紋がある。萼は5裂。

Home