Phyllodoce aleutica (Spreng.) A.Heller
アオノツガザクラ(青の栂桜)/ ツツジ科 ツガザクラ属 常緑小低木/ 7~8月/ 北、本(中部地方以北) |
|
高山の岩礫地、草地。高さ10~30cm。葉は広線形で長さ8~15mm、幅約1.5mm。縁に細かい鋸歯があり、裏面の主脈に白い毛が密生する。花は枝先に4~10個下向きにつき、花冠は帯緑黄白色で壺形、径6~7mm。萼片は広披針形で緑色。萼や花柄には密に腺毛がある。
<ツガザクラ属>
アオノツガザクラ Phyllodoce aleutica・ エゾノツガザクラ Phyllodoce caerulea・ ツガザクラ Phyllodoce
nipponic
|
|