’23.9.16撮影 接写できる個体があったので、花穂をクローズアップしてみました。 花冠から飛び出した4個の雄しべが目立ちます。 花冠は唇形で、上唇は浅く2裂し、下唇は3裂し、中央裂片は大きくて、先が2裂しています。 5裂した筒状の萼には縞がありますが、花と似た色なので、花が落ちたところが目立ちません。 ’23.9.16撮影 ’13.9.21撮影 ’13.9.21撮影 9月下旬になるとシソ科で賑わう林道ですが、まだちょっと早いようです。 シソ科軍団の最初に咲く、カワミドリは今が盛り。 青紫ののぼり旗は勇ましいのですが、葉はややお疲れ気味。 高温小雨に必死で耐えていました。 ’13.9.21撮影 ’04.9.25撮影 ’04.9.25撮影 9月になると林道はシソ科の花たちが気ままに咲き乱れます。 日陰のカワミドリたちは、ちょっといい感じ。 いつもより色っぽく見えます。 天山(佐賀県) |
||||
カワミドリGalleryへ
|