アキノウナギツカミ

アキノウナギツカミ ’02.9.28 黒木
                      ’02.9.28 黒木(長崎県)


花が白っぽいですが、葉の形がアキノウナギツカミです。
鰻でもつかめるという茎ですが、この程度でつかめるでしょうか?


アキノウナギツカミ ’02.9.28 黒木

茎には下向きの短い刺があり、葉は茎を抱くように張り出しています。
 Persicaria sagittata (L.) H.Gross var. sibirica (Meisn.) Miyabe
アキノウナギツカミ(秋の鰻攫) / タデ科 タデ属 1年草 / 6~9月 / 北、本、四、九
別名:ウナギツカミ、アキノウナギヅル ウナギヅカミは高さが低く(30cm程度)、初夏に花が咲く。水辺など、高さ0.6~1m。茎に下向きの短い刺がある。葉は互生し、長さ5~10cmの卵状披針形~長披針形で、茎を抱くようにはりだす。托葉鞘は筒形。花は枝先に10数個集まってつく。花被は5深裂。普通淡紅色。 

Homeへ