コカモメヅルGalleryへ
*エングラー分類体系ではガガイモ科 オオカモメヅル属 |
Vincetoxicum floribundum (Miq.) Franch. et Sav.
コカモメヅル(小鴎蔓)/ *キョウチクトウ科 カモメヅル属 つる性多年草/ 7~8月/ 本、四、九
|
|
別名はトサノカモメヅル。山野の草地ややぶ。葉は対生し、三角状披針形で先端はとがり、基部はやや心形。葉腋から長い柄をだし、花をまばらにつける。花冠は直径4~6mm、暗紫色、5深裂し、裂片は三角形、先がやや捻じれる。花冠の内面には白色の毛がある。袋果は長さ4~5cmの披針形。 |
|