イヌタヌキモ


                                                           ’07.7.27撮影 佐賀県


標準的な花は下唇は偏円形で横に広がり、上唇の幅の約3倍くらい。



                                   ’07.7.27撮影 佐賀県


タヌキモとの違いは?
私にはよくわかりません。

いくつかの資料で調べたところ、
花茎の断面は中実。越冬芽が楕円形で暗褐色なのがイヌタヌキモで
花茎の断面に小さな穴がある。越冬芽が球状で緑色なのがタヌキモだそうです。
以前はみなタヌキモとして扱っていたようです。
イヌタヌキモGalleryへ

イヌタヌキモ(犬狸藻)/ タヌキモ科 タヌキモ属 多年草 食虫植物  7〜9月/ 本、本 九 
  低地や丘陵地の池沼。葉腋から高さ10〜15cmの花茎をのばし、直径約1.0cmの黄色の唇形花を
  数個つける。葉のつけ根や茎の先に楕円形で暗褐色の越冬芽をつける。

Homeへ