*APG分類。従来の分類ではユリ科 |
Tofieldia nuda Maxim. var. nuda
ハナゼキショウ(花石菖)/ *チシマゼキショウ科 チシマゼキショウ属 多年草/7~8月/本(近畿北部)、九(佐・長) |
|
別名イワゼキショウ。山中の岩。走出枝を欠く。根出葉は線形で長さ6.5~30cm、先端は長くとがり、まっすぐ、またはわずかに曲がり、縁は平滑、葉脈は3~7本で最後の合流は葉先近く。花茎(花序部分を含む)は高さ8~34.3cm、2~3個の小型の葉をともない、12~85個の白色の花を総状花序につける。花柄は、長さ2.3~9mm、花序軸(花序柄を除く)の長さの1/4より短い。花被片は線状長楕円形で長さ3~4mm、雄しべは6個、花被片と同長か、少し長く、葯はしばしば多少なりとも帯茶色、花柱は3個、長さ0.7~1.5mm。蒴果は楕円形またはやや卵形で、長さ2~4.1mm。 |
|