下唇の下にちらっと見えるのが距で、有毛です。
花茎に鱗茎葉がありません。
画像ではわかりづらいですが、捕虫嚢をたくさんつけています。
|
タヌキモは結実しないそうですが、こちらはよく結実するようで、下向きのさく果がいっぱい。
冬期に他種のように殖芽は形成せず、自家受粉で結実し、種子で越冬するそうです。
’12.10.28撮影 大分県 |
ノタヌキモ(野狸藻) / タヌキモ科 タヌキモ属 1年草または多年草 / 7〜10月 / 本(関東以西)〜九
池沼などに生育する浮遊性の食虫植物。分枝をしながら水中茎を分枝しながら伸ばし、長さは1mを超す。葉は2〜3回
立体的に羽状に分枝し、多数の捕虫嚢をつける。花茎は水中茎より太く、鱗片葉はない。花茎の上部に3〜11個の
唇形花をつける。花冠は約7mmで、距は鈍頭有毛。よく結実する。さく果は球形。 |
|