シマシャジン '10












異常気象で今年は少なめ?
マクロレンズで撮影できる花たちは少なかったのですが、
人が近寄ることが難しい場所には大きな株が優雅に咲き乱れていました。

’10.10.19撮影 長崎県
 シマシャジンGalleryへ

※YlistではリュウキュウシャジンA. triphylla var. insularis (Kitam.) Kitam.の別名シマシャジンとなっており、紛らわしい。
 Adenophora tashiroi (Makino et Nakai) Makino et Nakai
シマシャジン(島沙参) / キキョウ科 ツリガネニンジン属 多年草 / 8~11月 / 九州(長崎県)
 
 海岸近くの岩場や草地。高さ10~30cm。葉は互生し、卵形~広卵形でやや厚く、長さ2~3cm。縁には鋸歯がある。萼裂片は披針形で全縁。花は単生あるいは総状花序、複総状花序につく。花冠は青紫色~淡紫色で鐘形。花柱はほぼ同長かわずかに突き出る。 

Homeへ