’02.11.17撮影 延岡市(宮崎県) ’02.11.17撮影 延岡市(宮崎県) ’02.11.17撮影 延岡市(宮崎県) 昨年より3週間遅れなので、残ってるかなと心配しながら歩いていると、 地元の方が教えてくださいました。 黒くなっていないのはその先を左に降りてごらん。まだ残ってるよと。 お陰さまで、まだ頭の先が真っ黒でないヤッコソウ君たちに会うことができました。 <(_ _)>m(_ _)m ’01.10.27撮影 延岡市(宮崎県) 博物館の資料によると なんと、ヤッコソウには帽子があって、はじめは帽子をかぶっているそうです。 その帽子は雄しべが筒状になったもので、帽子の側面には葯が帯状になった葯帯があります。 しばらくすると、帽子が抜け落ち、雌しべが顔を出します。 花は甘い蜜をたくさん出して、鱗片葉の付け根に蜜をため、虫たちを誘います。 蜜を求めた虫たちは頭を突っ込み、体に花粉がつきます。 花粉をつけた虫は別の花へ移り、次々に受粉してもらう形をとっています。 ’01.10.27撮影 延岡市(宮崎県) 左から1番目は雌性期 2~4番目までは雄性期かな? ’06.10.22撮影 延岡市(宮崎県) まだ早いと思いつつ自生地へ行ってみました。 小指の先ほどのヤッコソウが僅かに顔を出していました。 大人になると下の画像のような奴さんになります。 < 受精したあとは柱頭が黒くなります。> ’03.11.23撮影 延岡市(宮崎県) やや遅いかなと思ったのですが、 Yさんにヤッコソウを見せてあげたくて、自生地まで足を伸ばしたのですが、 かえって悲しい思いをさせてしまいました。 |
||||
ヤッコソウGalleryへ
|