マイヅルテンナンショウ '06

マイヅルテンナンショウ ’06.5.28撮影 霧島山



マイヅルテンナンショウ ’06.5.28撮影 霧島山



マイヅルテンナンショウ ’06.5.28撮影 霧島山



マイヅルテンナンショウ ’06.5.28撮影 霧島山


登山道のマムシグサは終わっているのですが、
マイヅルテンナンショウは5月下旬が見頃のようです。
長い鞭のような付属体を上空に掲げている姿が勇ましいです。
全体の姿はまさに舞鶴が翼を広げたような優雅さがあります。


 ’06.5.28撮影 霧島山(宮崎/鹿児島県)
マイヅルテンナンショウGalleryへ

マイヅルテンナンショウ(舞鶴天南星) /サトイモ科 テンナンショウ属 多年草/ 5〜6月 /本州〜九州
   高さ30〜70cm。葉は1個で鳥足状。仏炎苞はふつう緑色で舷部の先は尾状にのび、付属体はS字状に曲がり、
  先は上方にのびる。和名は花と葉を鶴が舞う姿に見立てたもの。 絶滅危惧IIB類(VU)

Homeへ