ホザキノミミカキグサ


                           ’07.8.22撮影




                    ’04.8.11撮影




                            ’07.8.22撮影
ミミカキグサとムラサキミミカキグサも咲きますが、
この時期はホザキノミミカキグサが多いです。
花柄がほとんどなく、距が前方につきだしているのが特徴です。


 くじゅう(大分県)

ホザキノミミカキグサ(穂咲の耳掻草)/ タヌキモ科 タヌキモ属 多年草 食虫植物/ 6〜9月/ 北〜九
  湿地。花柄がごく短く、花序が穂状にみえることによる。葉は細いへら形。花茎は高さ10〜30cmで、上部
  に約4mmの紅紫色の花をつける。

Homeへ