コシキイトラッキョウ



平戸のイトラッキョウの変種で、甑島固有の植物です。





花は紅色を帯びた白色と記されていますが、
紅色の帯び方は濃淡あり、白っぽい花、ピンクの花が混在します。








イトラッキョウ、コシキイトラッキョウともに葉は細い円柱形ですが、
イトラッキョウの葉は中実で、コシキイトラッキョウは中空です。↓






’22.10.31撮影 甑島(鹿児島県)

 *APG分類体系、従来の分類ではユリ科
 Allium virgunculae F.Maek. et Kitam. var. koshikiense M.Hotta et Hir.Takah.
コシキイトラッキョウ(甑糸辣韮) / *ヒガンバナ科 ネギ属 多年草 / 10~11月 / 鹿児島県(甑島)
 
 岩場、風衝草原。草丈20~25cm。葉は細い円柱形で中空、長さ10~25cm、径約1mm。茎頂に散形花序を出し、上向きに花を数個つける。花は直径7~8mm程で紅色を帯びた白色。花被片は広卵形で6個。よく似たイトラッキョウは葉が中実。

Homeへ