マンセンカラマツ













花はシギンカラマツに似たところがありますが、草丈が高く、葉はイシヅチカラマツに似て丸っぽい?
よく目立つ托葉がついているので、マンセンカラマツかな?

’08.7.7撮影 霧立山地(宮崎県)

マンセンカラマツ(満鮮唐松)/キンポウゲ科 カラマツソウ属 多年草 /6〜8月 /本州・四国・九州
  山地の開けた草地、林縁。カラマツソウの変種。草丈20〜120cm。茎葉は3〜4回3出複葉で、托葉は
  大きく膜質、小托葉も目立つ。茎の先端に複散房状花序をだし、白色または淡紫色を帯びた小型の花を
  多数つける。カラマツソウに似るが、そう果の数が10個以下で、先は切形であるところが異なる。

霧立Top頁へ     Homeへ