ナガエコナスビ (コナスビ)











花柄が長いので、ナガエコナスビと言われるタイプです。


6月下旬、コナスビが縦走路に黄色の星をちりばめます。
無邪気なニコニコ顔がいっぱいです。
この一帯に群生しているコナスビは花柄が長いタイプです。
花柄が長く、果実が下を向くものをナガエコナスビと分ける考え方もあるようです。


霧立縦走路(宮崎県)

コナスビ(小茄子) /サクラソウ科 オカトラノオ属 多年草/ 5〜6月/ 日本全土 
  地面をはって四方に広がる。葉は対生し、広卵形で先は短くとがる。花は黄色で、5〜7mm、
  葉腋に1つずつつける。果実は直径4〜5mm。
  花柄が長く、果実が下を向くものをナガエコナスビと分ける考え方もある。

霧立Top頁へ     Homeへ