ヒュウガギボウシ


                          ’06.8.27撮影




                                              ’06.8.27撮影



                                          ’06.8.27撮影


イワタバコの数には負けますが、ヒュウガギボウシも多いです。
7月下旬から9月初めまで楽しめます。



                                          ’06.8.27撮影


ヒュウガギボウシ ’02.7.18 加江田渓谷
                         ’02.7.28撮影
  最下部の2つの苞が大きいのが特徴だそうです。
蕾のとき花序を包んでくちばし状になるというのは
よくわかりませんでした。(-_-;)
ギボウシの仲間の見分け方も難しいです。


 加江田渓谷(宮崎県)

 *APG分類。従来の分類ではユリ科
ヒュウガギボウシ(日向擬宝珠)/ *キジカクシ科 ギボウシ属  多年草/8〜9月/四(南西部)、九(宮崎県)
 山地の湿った岩上。葉は狭卵形で基部は心形。裏面の脈は平滑。花茎は直立または斜上する。苞は最下部の
 2個が大きく、長さ3〜5cmとなり、蕾のとき花序を包んでくちばし状となる。 

HOME