ジンジソウ '13 '15 '16


                    ’16.10.2撮影 英彦山(福岡県)



                   ’16.10.2撮影 英彦山(福岡県)



                                ’16.10.2撮影 英彦山(福岡県)

ダイモンジソウを見に行ったのですが、少し遅すぎて、ジンジソウが見頃を迎えていました。



              ’15.9.28撮影 英彦山(福岡県)




               ’13.10.7撮影 英彦山(福岡県)



               ’13.10.7撮影 英彦山(福岡県)



                             ’13.10.7撮影 英彦山(福岡県)

図鑑によると上部3個の花弁の基部に黄色または紅色斑点があると解説され、
参考写真にも黄色斑点なんですが、
九州で見たことがあるジンジソウは濃橙色か紅色斑点ばかりです。
 ジンジソウGalleryへ

 Saxifraga cortusifolia Siebold et Zucc.
ジンジソウ(人字草)/ ユキノシタ科 ユキノシタ属 多年草/ 9~11月/本(関東地方以西)、四、九
 
 花の形が人という字に見えることからこの名がある。 山地の岩壁。根生葉は束生し、長柄があり腎円形~円形で長さ2~11cm、7~11中裂し、基部は心形。花茎は高さ10~35cm。集散状の花序に多数の花をつける。花柄は長さ2~15 mmで微細な腺毛がある。花弁は5個、白色で、上部の3個は小さく広卵形、長さ約4 mm、鋭頭、基部に黄色または虹色に斑点があり、明らかな爪がある。下側2個は長楕円形で12~25 mmと長い。雄しべは10個、裂開直前の葯は橙黄色。花柱は初め短いが、花後に伸びる。

Homeへ