ヤッコソウ

ヤッコソウ ’02.11.17撮影 宮崎県
ヤッコソウ ’02.11.17撮影 宮崎県
ヤッコソウ ’02.11.17撮影 宮崎県
昨年より3週間遅れなので、残ってるかなと心配しながら歩いていると、
地元の方が教えてくださいました。
黒くなっていないのはその先を左に降りてごらん。まだ残ってるよと。

お陰さまで、まだ頭の先が真っ黒でないヤッコソウ君たちに会うことができました。
<(_ _)>m(_ _)m


’02.11.17撮影 宮崎県
ヤッコソウ ’01.10.27撮影
                                      ’01.10.27撮影
ヤッコソウ ’01.10.27撮影
  左から1番目は雌性期 2〜4番目までは雄性期                               ’01.10.27撮影
初めは雄性期で先がやや尖った雄しべの筒をつくり、粘液性の花粉を出し、
花粉をだし終わると、雄しべの筒がとれ、丸い柱頭が現れ、雌性期になります。
受精を終えると柱頭は黒くなります。


’01.10.27撮影

ヤッコソウ(奴草)/ヤッコソウ科 ヤッコソウ属 1年生寄生植物 / 11月 / 四(徳・高)、九(宮・鹿)、沖
 ツブラジイやスダジイの根に寄生する。花茎は高さ5〜7cm。多肉質で乳白色。
Homeへ