キツネノカミソリ
オオキツネノカミソリは林内の日射しが乏しい場所に多いですが、
キツネノカミソリは半日陰からかなり日当たりのよいところ、里の道路沿いや原野などで見かけます。
雄しべの長さは花被片とほぼ同じくらいなので、オオキツネノカミソリに比べると派手さはやや劣りますが、同じくらい目立ちます。
’13.8.7撮影 阿蘇外輪(熊本県)
キツネノカミソリGalleryへ
キツネノカミソリ
(狐の剃刀) / ヒガンバナ科 ヒガンバナ属 多年草 / 8〜9月 / 本州〜九州
山野。葉は早春にのびだし、長さ30〜40cmの線形で夏になると枯れ、枯れた後に花茎がのびて高さ30〜50cm
になり黄赤色の花を散形状に3〜5つける。花被片は長さ5〜8cm、斜めに開いて、反り返らない。雄しべと花被片が
ほぼ同じ長さ。
<よく似たもの>
オオキツネノカミソリ
: 花被片が反り返り、雄しべが花被片より長く突き出ている。
花調べHomeへ