ジロボウエンゴサク  Aso1


                           ’12.4.14撮影

ジロボウさんの祖先はお魚かしら? と思うくらい雨の日はうれしそう。



                                                  ’05.4.14撮影


住み心地がよいのか、ジロボウさんが大群生しています。
西日に照らされた、ジロボウさんたちは大空に飛んでいきそう。



                             ’04.4.11撮影

次郎坊コーラス隊



                                            ’03.4.5撮影

草原のお魚みたいです!

阿蘇外輪(熊本県)
 ジロボウエンゴサクGalleryへ

 Corydalis decumbens (Thunb.) Pers.
ジロボウエンゴサク(次郎坊延胡索)/ ケシ科 キケマン属 多年草 / 4~5月/ 関東以西~九州
低地や山地の草地、林縁。草丈10~20cm。葉は2~3回3出羽状複葉、小葉は2~3深裂し、裂片は長さ1~2cm、幅3~7mm。根出根には長い葉柄がある。花茎にも葉が2~3個つく。花は茎頂に少数つき、紅紫色から青紫色、長さ1.2~2.2cm。苞は卵形で全縁。果実(蒴果)は線形で1.5~2.2mm。微小な根棒状突起のある種子が数個入る。
<似たもの>
  ヤマエンゴサク : 花のつけねの苞は切れこむ。
  ムラサキケマン : 花が密につく。 

花調べHomeへ