レンリソウ  aso3


               ’24.5.29撮影 阿蘇外輪(熊本県)

昔より開花が早くなり、今年もギリギリセーフ、1週間遅かったようです。



                               ’24.5.29撮影 阿蘇外輪(熊本県)



                ’19.5.30撮影 阿蘇外輪(熊本県)

カッコウの声が響き渡る草原にレンリソウが満開です。
葉の先端に巻きひげが伸び、ほかの植物に絡みつきます。
エゾノレンリソウのように巻きひげは分枝しません。



                                   ’19.5.30撮影 阿蘇外輪(熊本県)



                                  ’19.5.30撮影 阿蘇外輪(熊本県)





                ’17.6.1撮影 阿蘇外輪(熊本県)



               ’17.6.1撮影 阿蘇外輪(熊本県)



                                      ’17.6.1撮影 阿蘇外輪(熊本県)

花はややピークを過ぎていましたが、伸びた草の間から見え隠れしていました。

レンリソウとエゾノレンリソウの違いは巻きひげに注目!
レンリソウは巻きひげの先が分枝していません。

  レンリソウGalleryへ

 Lathyrus quinquenervius (Miq.) Litv.
レンリソウ(連理草) / マメ科 レンリソウ属 多年草 / 5~6月 / 本、九
湿った草地。茎は直立し三角形で、両側に幅1~2mmの2枚の翼がある。葉は偶数羽状複葉で、2~6個の小葉からなる。小葉は狭長楕円形~狭楕円形で長さ5~20mm、幅4~10mm。先は鋭頭で微突端、基部くさび形で全縁。裏面に疎らに微毛があり、巻きひげは分枝しない。(エゾノレンリソウは巻ひげが分枝する。)托葉は線状菱形、長さ10~20mm、開いたV字形。花は葉腋から10~15cmの柄をだし、4~8個の花を総状につける。花は紅紫色~紫色で蝶形、長さ1.5~2.5cm。萼は長さ8~9mm。果実(豆果)は広線形で長さ3~4.5cm。<参考>エゾノレンリソウ

Home