ハマエンドウ
’16.4.20撮影 福岡市
4月中旬から7月まで、次々に花を咲かせます。
クロツバメシジミはカタバミの蜜のほうがお好きなようです。
’13.5.2撮影 福津市(福岡県)
’13.5.2撮影 福津市(福岡県)
青い海をバックにハマエンドウもあでやかです。
’02.4.18撮影 角島(山口県)
花の大きさはカラスノエンドウの1.5倍くらい、お顔も少し違います。
旗弁ははじめ赤紫色でシルクの織物のようです。
のちに花の色は青紫色へと変わります。
ハマエンドウ
(浜豌豆) / マメ科 レンリソウ属 多年草 / 4〜7月 / 日本全土
海岸の砂地や草地。葉は偶数羽状複葉で先端に巻きひげがある。葉の付け根に2.5〜3cmの蝶形花が
3〜6個つく。旗弁ははじめ赤紫色のちに青紫色に変わる。稀に白色の花もある。豆果は長さ5cm
幅1cmで種子が数個入る。
Homeへ