昨年に比べ、花つきが悪いので、遠くから見ると花が咲いていないように見えます。 今日はお天気になりそうですが、朝の日差しはまだ弱く、 艶やかな紫色が寒そうな色に感じます。 ハマジンチョウを見て、マラソン会場にいざ、出発!
昨年、工事中だった自生地に再び出かけました。 公園化されることは残念に思いましたが、この自生地を保存するにはしようがないのかなと納得。 遠くから見ると、花は目立たないのですが、近づくと個性的な淡紅紫色の花が華麗に咲いていました。 香り高いようにみえますが、香りはほとんどありませんでした。 ジンチョウゲと名がついていますが、ジンチョウゲ科ではなく、 葉の形や質感がジンチョウゲに似て、海岸に生えることからついたようです。 |
||||||
ハマジンチョウGalleryへ
|