*APG分類体系、従来の分類ではガガイモ科 |
Vincetoxicum tanakae (Maxim.) Franch. et Sav.
ツルモウリンカ(蔓茉莉花)/ *キョウチクトウ科 オオカモメヅル属 つる性多年草/8月/伊豆七島、九、沖
|
|
暖地の海岸近くの草地、林縁に生育する多年草。茎はつる性で長く伸び、若い時は密に軟毛がある。葉は対生し、卵形 - 楕円形、卵状楕円形で長さ3 -
7 cm、幅2 ~ 4.5 cm、厚く、鈍頭または微凸頭、基部は円形またはやや浅心形、全縁、上面は普通、短毛があり、ときに脈を除き無毛、裏面は淡い白緑色。葉腋から花序を出して分枝し、散形状に花を多数つける。花柄は長さ
6 ~ 10 mm、細く、無毛または有毛。花冠は直径 6 ~ 7 mm、淡黄色、中心部が紫色を帯び、5深裂し、裂片は三角状皮針形。副花冠は5個、肉柱体の半分の長さ、裂片は無毛または内面に短毛がある。袋果は双生し八の字形につき、披針形で無毛、長さ約
5 cm。リュウキュウアサギマダラの食草。 |
|