オキナワチドリ




奄美大島で見たオキナワチドリは潮風に揺れながら咲いていましたが、
こちらは、海岸からは少し離れた道路脇、雑草の中で見え隠れしていました。





咲き始めの花は色味が濃くて、一段とキュート!
次第に色はうすくなるようですが、中には咲き始めから白っぽい花もあります。

















ピンクの斑点の多い花、少ない花、いろいろです。
ごく希にピンクの斑点のない白花もあるそうです。


’17.2.27撮影 沖縄本島(沖縄県)
オキナワチドリGalleryへ

オキナワチドリ(沖縄千鳥) / ラン科 ヒナラン属 多年草 / 2〜4月 / 九州南部〜沖縄
  海岸の岩場の草付きまたは周辺。葉は楕円形で2〜4個がロゼット状につく。花茎は高さ10cm前後。花は淡紅紫色で
  希に白色もあり、シロバナオキナワチドリという。唇弁は3裂し、中裂片が2裂する。唇弁の長さは1cm強、距は約3mm。
  似たものにイワチドリ。

Homeへ