![]() ’06.9.8 西表島(沖縄県) モンパノキのたこ足花序は何度見ても愉快です。 先ほど滝散策でリュウキュウイナモリのたこ足花序に驚いたのですが、 やっぱりモンパノキはたこ足キング! たこ足クイーンはタコノアシです。 ![]() ’06.9.8 西表島(沖縄県) ![]() ’05.3.6撮影 沖縄本島中部 ![]() ’05.3.6撮影 沖縄本島中部 花序の先がくるんと渦巻き状になっているので、タコノアシを思い出します。 葉は柔らかく食用になるそうですが、葉の絞り汁は魚介類の毒消しに使われ、 材は素潜りの漁師さんが昔、ゴーグルの枠を作っていたそうです。 モンパは「紋羽」でビロードの意味だそうです。 |
||||
|
||||