クソエンドウ









クサトベラやアダンの近くに謎のマメ科発見! 

遠くから黄色い花が見えたときはキケマンかなと思ったのですが、
少し近づくとマメ科の花なのです。

黄色のマメ科は??
北海道で見たセンダイハギ、帰化植物のシナガワハギ、高山植物のイワオウギ、
キバナルピナス、 エニシダの仲間?
いろいろ思い浮かべるのですが、近しいものがありません。
調べてみるとコガネタヌキマメの仲間で、アメリカタヌキマメとアフリカタヌキマメがありました。

アメリカタヌキマメ?でアップしたところ、Nさんよりメールをいただき、
この個体はアメリカタヌキマメではなく、クソエンドウだということがわかりました。m(_ _)m
それにしても気の毒な名前です。。

  ’05.3.6撮影 沖縄本島

クソエンドウ Thermopsis chinensis  / マメ科 センダイハギ属 多年草 /12〜6月 / 奄美大島以南〜沖縄
  海岸低地や海岸近くの荒れ地や農耕地。茎は直立して高さ30〜70cmくらいになる。葉は3出複葉で、小葉は倒卵形
  から倒卵状楕円形で先はとがり、裏面は圧毛がまばらにあって、粉白色。 花は黄色で、頂生の総状花序で多数つける。 

Homeへ