オオジシバリ

道ばたや田んぼのまわりに多いオオジシバリですが、砂浜に咲いていました。
こんな環境に耐えるのはハマニガナだけかと思っていました。

’04.4.2撮影 大瀬海岸(奄美大島)

オオジシバリ(大地縛り) / キク科 ニガナ属 多年草 / 4〜5月 / 日本全土
  やや湿り気のある道ばた、水田。茎は地を這って長く伸びる。葉は倒披針形〜へら状楕円形。
  花茎は高さ約20cmになり、直径2.5〜3cmの黄色の頭花を2〜3個つける。
  よく似たジシバリは全体に小さく、葉が丸っぽく卵円形〜広卵形で、乾いた環境に多い。

Home