オキナワチドリGalleryへ
Hemipilia lepida (Rchb.f.) Y.Tang, H.Peng et T.Yukawa
オキナワチドリ(沖縄千鳥) / ラン科 ヒナラン属 多年草 / 2~4月 / 九州南部~沖縄 |
|
海岸の岩場の草付きまたは周辺。草丈10~15cm。茎は細い匐枝の先端につく楕円形の塊根から出る。葉は根元に2~4個つき、長楕円形でやや幅広く、長さ4~8cm、幅1.5~2.5cm。花は淡紅色、希に白花で、茎の先に数花つき、淡紅紫色で唇弁は長さ8~10mm、3深裂しさらに中央裂片が2つに裂ける。萼は長楕円形で長さ4~6mm、側花弁は萼片よりやや短い。距は長さ4~5mmで子房よりやや短い。似たものにイワチドリ。 |
|