Lycianthes biflora (Lour.) Bitter
メジロホオズキ(目白酸漿)/ナス科 ナス属 多年草 / 花期6~10月 / 本(南部)~沖
|
|
別名(サンゴホオズキ)。海近くの林縁。高さ 60 ~ 90 cm。茎は分枝し,直立し,軟毛がやや密にはえる。下部は木化して灰かっ色となる。葉は卵形
~ 狭卵形で,長さ3 ~ 6 cm,幅1.5 ~ 3.5 cm。先は尖り,基部は広い円形で沿下し,鋸歯がなく,両面にやや密に軟毛が生える。花序は葉腋に数個,束生する。花柄は長さ0.5
~ 2 cm。萼は深く10裂し,裂片は広線形,長さ3 ~ 4 mm,,果実期に反転してよく目立つ。花冠は白色,皿形で径約1 cm,5深裂する。葯は長楕円形で,長さ
3 ~ 4 mm。花柱は長さ 8 ~ 9 mm。液果は球形で径 7 ~ 10 mm,熟すと赤色になり、光沢がある。 |
|