ハマボッス


                           ’04.4.2撮影



                           ’04.4.2撮影



                          ’04.4.2撮影



                          ’04.4.2撮影

浜辺にグンバイヒルガオと一緒にハマボッスがいっぱい!
よく見るとピンクの花も咲いていました。
ベニバナハマボッスという品種名がついていました。

奄美大島(鹿児島県)
ハマボッスGalleryへ

Lysimachia mauritiana Lam.
ハマボッス(浜払子) / サクラソウ科 オカトラノオ属 越年草 / 5~6月 /  日本全土
  草丈10~40cm。茎は根元で枝分かれして直立し、円柱形で稜がある。葉は互生し、倒卵形~倒披針形で長さ2~5cm、幅1~2cm。多肉質で光沢があり、先は鈍頭、基部は細くなるが柄はない。花は茎の先の葉状の苞の腋ごとに1花つけて総状花序となり、花冠は白色で、直径1~1.2cm。萼は緑色で深く5裂し、多くの黒色の腺点がある。果実(蒴果)は球形で、径4~6mm。花の色が紅色を帯びる品種をベニバナハマボッス(f.rorea)という。 

Home